有田眼科は「信頼感・技術力・個別化」という3つの基本理念を掲げ、質の高い最先端医療を一人一人の患者様のライフスタイルやニーズに合わせて提案できるよう取り組んでまいります。患者様のお気持ちに寄り添い、多岐にわたる目の悩みに誠実にお応え致します。
ご予約は不要ですが、待ち時間が気になる方はオンライン受付をご利用ください。
オンライン受付はこちら診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 | ○ | ○ | ○ | 手術 | ○ | ○ |
14:30 - 19:00 | ○ | ○ | ○ | 手術 | ○ |
※受付は診療終了の30分前まで
【月~金】 | 9:00 - 13:00 / 14:30 - 19:00 |
---|---|
【土曜日】 | 9:00 - 13:00 |
【日・祝日】 | 休診 |
有田眼科は、基本理念として「信頼感・技術力・個別化」という3本柱を掲げています。当院では「信頼感」を感じていただけるような誠実な診療を心がけ、目の病気で困っている方に寄り添えるような医療の実践を第一と心得ます。「技術力」というものは医師の素質、努力、経験だけでなく、器械や薬の進歩によっても高めていくことができるものです。常に最高の医療を提供できるように日進月歩する医療技術を積極的に取り入れるよう努めます。「個別化」とは、1人1人の異なるライフスタイルや要望をもった患者様にとって最適な治療を提案していくことです。同じ病気だから同じ治療を行うのではなく、個々の患者様に合わせたオーダーメード医療を目指します。この3つの理念を実践することを有田眼科の柱としており、患者様の大切な目を守るためにスタッフ一同全力で取り組んでまいります。
有田眼科 院長有田 量一
新着情報
2022.10.05 | ![]() |
オルソケラトロジー専用のオンライン受付開始しました |
---|---|---|
2022.10.01 | ![]() |
当院で色素性疾患(シミ・ソバカス)の治療が可能になりました |
2022.10.01 | ![]() |
当院で医療レーザー脱毛が可能になりました |
2022.04.15 | ![]() |
斜視・弱視健診の際は、電話予約をお願いいたします |
2021.06.23 | ![]() |
新しい多焦点眼内レンズ(TECNIS Synergy:テクニスシナジー)が使用できるようになりました |
2021.06.22 | ![]() |
当院で新しい極低侵襲緑内障デバイス(iStent inject W)が挿入できるようになりました |
2020.10.13 | ![]() |
レンティスコンフォート;保険で使える多焦点眼内レンズ!?乱視も矯正可能に! |
2020.02.05 | ![]() |
散瞳/無散瞳ハイブリッド眼底カメラ CX-1 導入しました |
2019.09.11 | ![]() |
検査装置がバージョンアップしました。 |
2019.03.06 | ![]() |
『受診番号 お呼び出しサービス』始めました |
2019.01.25 | ![]() |
次世代の多焦点眼内レンズ【Lentis Comfort(レンティス コンフォート)】 |
2018.09.13 | ![]() |
1日使い捨てコンタクト「デイリーズ トータルワン」取り扱っております。 |
2018.09.13 | ![]() |
TOMEY OPHTHALMOLOGY NEWS VOL.57に掲載されました。 |
2018.08.13 | ![]() |
『60歳以上の7割に寄生!まつ毛ダニにご用心』TV出演 |
2018.08.03 | ![]() |
『“目のシワ”にご用心 加齢で増加!結膜弛緩症』TV出演 |
2018.06.19 | ![]() |
夜つけるコンタクト、オルソケラトロジー始めました。 |
2018.06.19 | ![]() |
無痛治療・笑気麻酔を導入しました |
2018.02.23 | ![]() |
硝子体手術へのこだわり「最先端手術マシーンを用いた低侵襲手術」 |
2018.02.23 | ![]() |
緑内障手術へのこだわり「低侵襲な緑内障手術」 |
2018.02.23 | ![]() |
白内障手術へのこだわり「白内障手術ガイドシステム、多焦点眼内レンズ」 |
2017.06.08 | ![]() |
「スマホによる目のトラブル」についてアサデスで取材を受けました |
2023.01.16 | ![]() |
当院におけるリラックス無痛白内障手術について
![]() |
---|---|---|
2020.11.29 | ![]() |
霰粒腫の解説を動画でupしております |
2020.11.29 | ![]() |
白内障とその治療について動画をupしました |
2020.10.14 | ![]() |
まぶたの手術における周術期の過ごし方について(解説動画) |
2020.10.12 | ![]() |
「たかが涙、されど涙!」 |
2020.09.22 | ![]() |
白内障手術が眼瞼下垂の引き金になる? |
2020.09.14 | ![]() |
コロナ対策で装着するゴーグルで霰粒腫になる!? |
2019.11.15 | ![]() |
2019 ophthalmic surgery film awardのeducation部門において金賞を受賞しました。 |
2019.10.01 | ![]() |
当院の名前を掲載していただきました |
2019.07.03 | ![]() |
『みるみる手帳』、導入いたしました。 |
2019.05.13 | ![]() |
来院5000人! ありがとうございます。 |
2019.04.23 | ![]() |
緑内障に関する記事でリビング福岡に掲載されました |
2019.04.17 | ![]() |
目薬について |
2019.03.25 | ![]() |
季節のおすすめコーヒー |
2019.03.12 | ![]() |
花粉症の季節ですね。 |
2019.03.01 | ![]() |
遠近両用コンタクトで目のエイジングケア |
2019.02.25 | ![]() |
手術中の鎮静法についてのお話 |
2019.02.20 | ![]() |
花粉症の時は眼科へどうぞ! |
2019.01.09 | ![]() |
有田眼科の待合室にコーヒーマシン登場 |
2018.12.17 | ![]() |
緑内障の新薬、【エイベリス点眼液】登場 |
お電話でのお問い合わせはこちら
092-707-2132
Copyright © ARITA EYE CLINIC All Rights Reserved.